我が家の読み聞かせ絵本【3歳】
助詞や接続語などが使えるようになり、文字に興味を持ち始める3歳頃。 好きな絵本の文字を読んだり書いたりができることも! そこで今回は、そんな3歳頃の時期にお勧めの絵本をご紹介します!
助詞や接続語などが使えるようになり、文字に興味を持ち始める3歳頃。 好きな絵本の文字を読んだり書いたりができることも! そこで今回は、そんな3歳頃の時期にお勧めの絵本をご紹介します!
想像力なども発達し、絵本の簡単なストーリーを理解することもできるようになるは2歳頃。 そこで、5歳の娘がいる我が家の体験も交えながらこの時期にお勧めの絵本をご紹介していきます!
子どもは、1歳になるともう大人とほぼ同じ視覚を持ち、簡単な単語を喋ったり、指さしをしたりするようになります。 そこで今回は5歳の娘がいる私の体験を交えながら、そんな1歳の子どもにおすすめの絵本をご紹介していきます!
0歳の赤ちゃんはまだ目がはっきり見えていないので、絵が大きく、色が原色などではっきりわかりやすく、文字も簡単なことばの絵本を読んであげることをおすすめします。 そこで今回は、我が家の体験を交えながらそんな0歳の赤ちゃんにおすすめの絵本をご紹介していきます!
子どもの情緒と想像力を、豊かにしてくれる絵本。ただ、どんどん増やすと困るのは絵本の収納ですよね。読みたい本がすぐ見つかり、片づけも簡単にできる状態でないと、親子ともにストレスが溜まります。絵本の収納にはコツがあります。いくつかのポイントを押さえながら、ストレスフリーな絵本収納を目指しましょう。
子どもは5歳頃になると、友達の中での自分を意識し始めます。 また、その関わりを通して友達を思いやる心や解決策を見つけ出そうとする意欲も育ってきます。 そこで今回は、そんな5歳頃のお子さんにおすすめの絵本をご紹介していきます!
お友達との関わりも増え、自分でできることが多くなってくる4歳。 さまざまな能力が向上することで知識も飛躍的に増えていく時期でもあります。 そこで今回は、そんな4歳頃のお子さんにおすすめの絵本をご紹介していきます!
寝る前の絵本の読み聞かせは、子供との貴重なコミュニケーションタイム。 子供がスムーズに寝つけるよう、寝る前にオススメの絵本選びについてご紹介します。
親子のコミュニケーションの1つ「絵本の読み聞かせ」。 我が家の読み聞かせを振り返った、年齢別子どもの変化をまとめました。
子どもにとって絵本の読み聞かせは大切と言われますよね。 そこで今回は、私の体験も交えて絵本の読み聞かせをすることによる5つの効果についてご紹介します。