子どもとテレビの付き合い方

子ども・子育て

子どもはテレビが大好きです。
テレビを見ていてくれると、大人しくしてくれるのでこちらも助かりますよね。
私も家事をしたい時や体調が悪い時などよく見せています。
しかし便利ではありますが、どれくらい見せていいものか、悪影響はないか心配な事もありませんか?
そこで今回は、子どもとテレビの関係についてご紹介します。

テレビは何がダメなの?

テレビは悪影響とよく耳にしますが何がいけないのでしょうか。
2歳までの子はとくに体や心、言葉が人との関わりから発達する時期です。
テレビを過剰に見せることで、親子でコミュニケーションをとる時間が少なくなり、言葉や感性の発達が阻害されてしまうこともあります。
また近くで見てばかりいると視力も著しく低下してしまいます。
子どもの子守りをテレビに任せてばかりいると、テレビ依存という言葉もあるくらいで子どもに悪影響が出ることもあるようです。

実は悪い事ばかりではありません!

テレビは子どもの興味や関心を引き出してくれるのです。
普段の生活からは知ることができない事はたくさんあります。
私も世界にはいろいろな人がいて、様々な生活文化がある事など子どもに教えるのに使っています。
先日は、子どもがよくご飯を粗末にしたり食べなかったりするので、テレビを通して満足にご飯を食べられない子もいることを教えました。
幼いながらに何か感じたようで、ご飯を大切にするようになりましたよ。

テレビはコミュニケーション不足につながると言いましたが、利用しだいでは良いコミュニケーションツールにもなります。
一緒にテレビを見る事で、何気ない会話のネタを見つける事ができます。
また私はテレビを見る時、「〇〇くんはどう思った?」「〇〇くんならどうするかな?」とテレビを見ながら会話し、子どもに考えさせるようになるべくしています。
そのおかげなのか、何にでもこれはなぜ?と考えるくせがあります。
時間を決めて、一緒に見ればコミュニケーション不足と感じる事はありませんよ。

子どもとテレビ体験談

普段何気なく見ているテレビ、子どもにはいつから見せていいものか、気を付けなくてはならない事はあるのか気になりますよね。
テレビを見始める時期の目安や見せ方について体験談をご紹介します。

私が子どもにテレビを見せ始めたのは、生後6カ月すぎくらいからです。
最初は悪影響があると噂されていたので、見せたくないなと思っていました。
ですが全く見せないというのはテレビ大好きな私もストレスですし、そもそも不可能です。
家事をしなくてはならない時や体調が悪い時などよくテレビのお世話になっていましたよ。
見せていた番組は、歌や踊りがたくさんある子ども向け番組です。
時間は、1歳になるくらいまでは1日30分程度、1歳を過ぎてからは1時間、2歳以降は2〜3時間程度見せていました。

私が気を付けていたこと

この時私が気を付けていたことが3つあります。

1つ目:長時間見せない

テレビの見せ過ぎでコミュニケーション不足になってしまうことは避けたかったので、時間を決めて見せていました。
子ども向け番組はだいたい10分程度です。
それを2〜3個見せたら切るようにしていました。
子どもも最初から決められた時間内でテレビを見るという習慣になっていたので、ぐずる事も少なかったです。

2つ目:明るい部屋でテレビから離れてみる

よくテレビでも注意されていますよね。
私自身子どもの頃に薄暗い部屋でピカピカ光る画面を見て、気持ち悪くなった苦い経験があります。
子どものうちから目が悪くなるのは避けたいので、テレビとの距離や部屋の明るさは気を付けていました。

3つ目:親子で一緒に見る

3つ目は1番気を付けていた事で、テレビは親子で一緒に見るようにしていました。
どうしても手が離せない時や体調が悪い時は別ですが、特に1時間以上見る時はなるべく一緒に見るようにしていました
見る時はただぼーっと見ているだけでは親子で見ていてもあまり意味がありません。
一緒に見る時は、子どもに話しかけて会話をして見ていました
見る時は親子で話すようにしているとコミュニケーション不足になる心配もありませんね。

同じくらいの子どもを持つママさんと話していても、1歳前後からテレビを見せている人が多かったです。
番組も皆同じ子ども向け番組がほとんどで、時間も一日3時間までの方が多くいました。
中には2歳まで見せなかったと言っていたママさんもいましたが、家族みんな子どもが寝ている時しかテレビを付けられないので大変だったようです。
上に兄姉がいる子は何歳からなんて事は気にする余裕はなく、赤ちゃんの頃からテレビはついていたと言っていました。
特に気にせず見せていても悪影響が出ている感じはしないとのことでしたよ。

 

 

どんな物にもメリット、デメリットがあります。
見せ過ぎは確かに心や体の発達に悪影響を及ぼしてしまうでしょう。
ですか使い方しだいで良い影響ももたらしてくれます。
テレビを見せる時は、見る時間を決める、見る番組を選ぶ、部屋を明るくするなどルールを決めて見るようにすることをお勧めします。

ピックアップ記事

関連記事一覧