子どもは4歳頃になるとお友達との関わりも増え、自分でできることが多くなってきます。
そのため、感受性や想像力がますます育まれていく時期といえます。
さまざまな能力が向上することで知識も飛躍的に増えていく時期でもあります。
この頃から少しずつ文字も多く、複雑なストーリーで想像力を膨らませることができる絵本を読んであげてもよいのではないでしょうか?
そこで今回は、そんな4歳頃のお子さんにおすすめの絵本をご紹介していきます!
そらまめくんのベッド
そらまめくんのベッド
作者:なかやみわ
出版社:福音館書店
そらまめくんのベッドはふわふわで、寝心地抜群です。
そのベッドはそらまめくんのたからものでした。
しかしある日、そらまめくんのベッドがなくなってしまったのです!
そらまめくんのベッドはどこへ行ってしまったのでしょうか!?
この絵本は、そらまめくんや仲間のマメたちも個性豊かですし、わかりやすいストーリーでお話しは少し長く感じるかもしれませんが読みやすいです。
優しい気持ちを育んでくれる1冊になっていると思います。
絵も色彩がキレイで、可愛いキャラクターたちにママも癒されるのではないでしょうか?
そらまめくんはシリーズ化されており、他に5冊出版されています。
我が家の娘はそらまめくんが大好きで、他のシリーズも含め何度読んだかわからないほどです。
おばけのこままわしたいかい
おばけのこままわしたいかい
作者:西平あかね
出版社:福音館書店
ある日拾って引き出しにしまっていたまつぼっくりが、実はおばけでした!
そのまつぼっくりおばけに誘われて、たろうはおばけのこま回し大会に参加することになります。
さぁおばけのこま回し大会優勝者は…!?
この絵本は、おばけのさくぴーとたろぽうを中心におばけ家族の楽しい日常を描いたシリーズの1つです。
我が家の娘はおばけが苦手なのですが、この絵本はいつも楽しそうに読んでいます。
おばけ達の「こま」は不思議なものばかりで、それを詳しく読んでいるだけでも楽しくなりますよ!
また、絵や色彩が独特で魅力的です。
優しく、楽しいおばけ達の世界に引き込まれること間違いなしの1冊です。
あしたも あそぼうね
あしたも あそぼうね
作者:あまんきみこ/いもとようこ
出版社:金の星社
まんまる山ととんがり山の間の広場に1本の桜の木がありました。
お友達がいなくて、いつもその広場で1人で遊んでいたこうさぎのぴょんことこぐまのくうた。
そんな2人の前にある日さくらこという女の子が現れます。
お友達ができた2人は大喜び。
そんなさくらこの正体は…!?
挿絵を担当されているいもとようこさんは、Eテレのいないいないばぁの童謡アニメや数々の日本・世界名作絵本などを手掛けられており、ご存知のママも多いのではないでしょうか?
独特の温かみのある絵で、物語の世界観により深みが増しているように感じます。
とても素敵なお話しなので、ぜひオススメしたい1冊です。
読後感がよく、ほんわかあたたかい気持ちになりますよ!
私たちも親子で大好きな絵本です。
私がご紹介する4歳のお子さんにおすすめの絵本はこちらの3冊です!
- そらまめくんのベッド
- おばけのこままわしたいかい
- あしたも あそぼうね
4歳になると、ママも楽しめるストーリー性のある絵本が多くなりますよね。
子どもも読み終わったあと「あのお話はここがよかった」「あの時どうしてこんなこと言ったのかな?」などさまざまな感想を話してくれるようになります。
親子で感じたことを話し合っても、話題が増えて楽しいですよ!そうすることによって子どもの想像力や思考力が伸びていくのではないでしょうか?
もし、まだ長いお話は集中力が続かないかも…と心配な場合は、短いお話から徐々に慣れていってくださいね。
親子で楽しみながら読むことが大切なのではないでしょうか?