忙しいママ必見!スキンケアの時短テクニック 2019.03.30 ライフスタイル Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 毎日家事や育児や仕事で忙しいママ。 いつも子どもやパパを優先して頑張っているので、自分のことまで手が回らないという時もあるのではないでしょうか。 そんな忙しいママのために、今回はスキンケアの時短テクニックについて詳しくご紹介していきます。 時短でも基本はしっかりおさえよう いくら時短といえども、スキンケアの基本はしっかりおさえましょう。 疲れた夜や、忙しい朝に行うスキンケアを時短することで、ママはゆとりをもった生活ができるようになるかもしれません。 まずはクレンジングで肌の汚れをオフ スキンケアの基本は、洗顔と保湿です。 メイクで1日過ごした肌には大きな負担がかかっており、皮脂汚れやほこりなどで、肌が汚れた状態になっています。 子どもと一緒についうとうとしてしまうこともあるかもしれませんが、メイクをした日はクレンジングを忘れないようにしましょう。 保湿して肌に潤いを与えよう スキンケアの中でも重要なのが保湿です。 肌の乾燥が原因で、シワやシミなどになりやすくなる他、吹き出物ができる場合もあるので注意してくださいね。 しっかり保湿をすることで、肌のバリア機能やターンオーバーの周期を正常に保つことができ、これらの肌トラブルを防ぐことができますよ。 特にお風呂上りや洗顔後は水分が蒸発しやすい状態になっているので、なるべく早く保湿するようにしましょう。 私のやり方をご紹介 5歳の娘がいる私の場合は、脱衣所にスキンケアセットを持ち運んで、すぐにスキンケアをするようにしています。 子どもの年齢にもよりますが、我が家の場合は、子どもが着替えている間に横でさっと終わらせています。 冬場の乾燥に効果があったので、おすすめです。 夜のスキンケアはゆっくりしたい派のママは、お風呂上りにはミスト(スプレーボトルに化粧水を詰替えたものでもOK)を吹きかけておきましょう。 時短スキンケアにおすすめのアイテムは? オールインワン化粧品 朝夜問わず、今日はとにかく手早くすませたいという時に常備しておくと重宝します。 これ1つで化粧水、乳液、美容液などの役割を果たしてくれるので、小さな子どもがいて時間がとれないママに特におすすめです。 ふき取り化粧水 朝、きちんと洗顔する時間がないときに役立ちます。 寝ている間にも皮脂汚れなどがたまっているので、水で顔をさっと洗った後、汚れをふきとりましょう。 メイクのりが変わってきますよ。 シートマスク 特に忙しい朝におすすめです。 洗顔後にパックをしたまま朝家事をしてもいいかもしれません。 ただ、余分な水分を奪われてしまうこともあるので、パック時間はきちんと守りましょう。 その後は水分を閉じこめるために、クリームや乳液で蓋をしてあげてくださいね。 ちなみに、私は馬油を使用しています。 毎日忙しいママにとって、お手入れの時間を長くとるのは難しいですよね。 スキンケアの基本を意識して、できることから始めてみませんか。 少しの意識の違いで、肌にも違いが出てくるのではないでしょうか。 今回ご紹介した記事も参考に、時短しながらキレイなお肌を手に入れてくださいね。 フェイスマスク ルルルン 5S(36枚入) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ソンバーユ 液 無香料(55mL) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it ライフスタイル, 美容 ママ, ママのスキンケア, 保湿, 時短, 時短スキンケア, 時短美容, 洗顔, 美容 将来の財産に!3歳からおすすめの幼児教室と習い事 今日の献立はこれ!先輩ママが思う幼稚園児に人気の晩ごはん ピックアップ記事 ライフスタイル レンジで簡単!時短レシピ 2018.08.18ライフスタイル, 料理 ライフスタイル 10Kg減!私が実践した産後ダイエットの方法 2018.12.01ライフスタイル, 妊娠・出産 ライフスタイル 子供にも大人気!簡単じゃがいもレシピ*鶏手羽先のこってり煮/... 2018.10.13ライフスタイル, 料理 関連記事一覧 子ども・子育て 春におすすめ!簡単レシピ 2019.05.29 ライフスタイル 子ども服の処分方法 2019.07.26 ライフスタイル オシャレを楽しむ!育児中のママのファッション 2018.12.13 ライフスタイル 無駄なものを買わない!整理整頓のススメ 2019.07.25