産後の尿もれに悩まない!原因や対策をご紹介

ライフスタイル

尿もれは、妊娠中だけと思っているママはいませんか。
お腹の赤ちゃんが大きくなるにつれて圧迫されることで、マタニティ期間に尿もれがおきることは珍しくありません。
しかし、産後でもマタニティ期間とは別の要因で尿もれがおきてしまうことも…。
放置しておくと、年を重ねたときに症状が出ることもあるので注意しましょう。
そこで今回は、産後の尿もれについて詳しくご紹介していきます。

産後の尿もれの原因は?

産後の尿もれの原因は、骨盤底筋のゆるみやダメージです。
骨盤底筋とは、骨盤底部で子宮や膀胱、腸などの内臓を支える筋肉のことをいいます。
その骨盤底筋が妊娠や出産の負担によってゆるんだり、引き伸ばされてダメージを受けたり、神経に影響が出たりすることもあるのです。
骨盤底筋が引き伸ばされると内臓をしっかり支えられなくなり、下がった内臓が膀胱を圧迫して尿もれがおきてしまいます。
妊娠・出産は、ママにそれだけ大きな負担がかかっているということですね。
ただし骨盤底筋の強さには個人差があり、ママによってはまったく問題がないという方もいます。

産後の尿もれの対処法は?

骨盤ベルトを使う

手軽にできる対処法として、妊娠中から使用できる骨盤ベルトで骨盤をサポートしておく方法があります。
少し窮屈に感じたり、初めは装着が難しかったりするかもしれませんが、慣れてしまえば気にならなくなりますよ。

自分でトレーニングしてみる

実際に尿もれになってしまっても、骨盤底筋は鍛えれば強化できる筋肉なので、トレーニングにも挑戦してみましょう。
お風呂などで骨盤底筋を確認しながら、肛門や膣を締めたりゆるめたりするとよいですよ。
ピラティスやヨガもおすすめです。
5歳の娘がいる私もマタニティヨガをしていましたが、呼吸法なども覚えられ、安産にもつながるので自分でトレーニングをするのが難しいというママにはよいかもしれません。

生活リズムを整える

また、自律神経を整えるために規則正しい生活や栄養バランスのとれた食生活も大切です。
赤ちゃんがいるとなかなか難しいかもしれませんが、気分転換に散歩に出たり、赤ちゃんと一緒にお昼寝をしたり、補助的にサプリメントを摂ったり、健康を意識するだけでも違うのではないでしょうか。

便利なアイテムも使おう

現在は尿もれ専用のパッドなどもあるので、状態に応じてアイテムの活用もしてみましょう。

 

 

尿もれはデリケートな問題で、あまり人に相談できずに悩んでいるというママもいるのではないでしょうか。
ですが程度の差はあっても、尿もれは妊娠・出産をしたママの多くが体験することなので、不安に思わなくても大丈夫ですよ。
今回ご紹介した記事を参考に、自分にできそうな予防や対策をして産後の不快な症状を乗り切り、楽しく育児ができるとよいですね。

ピックアップ記事

関連記事一覧