知っておくと安心!出産祝い金額相場やマナー 2019.05.09 お祝い事・イベント Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 自分の身近な人に赤ちゃんが産まれて、いざ出産祝いを送ろうかというときに気になることの一つが金額相場ですよね。 少ないと失礼になりますし、多すぎても相手に気を遣わせてしまうかもと悩む人は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、親戚や友達への出産祝い相場やマナーについてご紹介していきます。 親戚の場合 親戚への出産祝い相場は、次の通りです。 ◆きょうだいに赤ちゃんが産まれた場合 10,000円~30,000円 ただし20代で独身の場合などは、5,000円~が相場です。 ◆いとこなどの親戚に赤ちゃんが産まれた場合 5,000円~10,000円 しかし、特にいとこなどの親戚に対しては、関係性の度合いなどにもよるので各家庭でよく話し合って対応しましょう。 親族間で金額の取り決めなどをしている場合もありますので、事前に親に確認してみるとよいですね。 ◆番外編 孫が生まれた場合、父方母方の祖父母が贈る金額の相場は、10,000円~100,000円と幅広いようです。 友人、知人の場合 友人や知人への出産祝いの相場は、次の通りです。 特に決まった金額はありませんが、多額すぎると相手も気を遣います。 自分の気持ちだけでやりすぎないよう相手とのバランスも考えましょう。 ◆親しい友人の赤ちゃんの場合 5,000円~10,000円 ◆ママ友の赤ちゃんの場合 1,000円~3,000円 ママ友への出産祝いは、少額になるので祝い金としてではなく、実用品を贈ることが多いようです。 数人でお金を出し合ってお祝いをする場合は、まとまった金額になるので現金を渡してもよいでしょう。 出産祝いを贈るときのマナーは? まずは母子ともに健康であるか確認をしましょう。 それが確認できたら、出産祝いは産後7~30日に郵送するのが一般的です。 ぜひ赤ちゃんを見たいし、直接お祝いを手渡したいと思っても、出産直後のママは体力をかなり消耗しているため、産院を訪問するのはあまりおすすめできません。 とはいえ5歳の娘がいる私の場合は、産後の体調も比較的落ち着いていたので、友人がわざわざ産院までお祝いに来てくれて嬉しかったです。 相手との関係性にもよりケースバイケースだと思うので、相手の体調を第一に考えた上で、事前に連絡をとって調整しましょう。 また、祝い金を贈る場合は、お札は事前に新札に交換し、お札を取り出したときに肖像画が見える向きにして内袋にいれてくださいね。 今回は出産祝いの相場やマナーについてご紹介しましたが、出産祝いを贈るときに大切なのは、相手へお祝いの気持ちを込めることではないでしょうか。 相場はあくまでも目安なので、相手を想って選んだものであればきっと喜んでもらえるはずです。 お祝い相場やマナーを守りつつ、相手にぴったりな素敵な出産祝いを選ぶことができるとよいですね。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it お祝い事・イベント, 妊娠・出産, 子ども・子育て, 赤ちゃん・育児 マナー, 体験談, 出産, 出産祝い, 子ども, 接し方, 相場 妊娠してから寒気がひどい。どうしたらいいの?《原因と対策》 【お父さん必見!】子どもと感謝を伝えよう!母の日のプレゼント ピックアップ記事 赤ちゃん・育児 ベビーマッサージのオイル選び 2020.01.14赤ちゃん・育児 赤ちゃん・育児 【新発売】ママスタッフが作った!ベビーオイルとタオル雑貨の新... 2019.05.27赤ちゃん・育児 ライフスタイル 10Kg減!私が実践した産後ダイエットの方法 2018.12.01ライフスタイル, 妊娠・出産 関連記事一覧 赤ちゃん・育児 0歳女の子のおもちゃ選び【月齢別】 2019.02.26 子ども・子育て 室内でも楽しく遊ぼう!大型のおもちゃの選び方をご紹介 2018.11.20 子ども・子育て 子どもの好き嫌いをなくしたい!3つの方法とは? 2018.11.15 お祝い事・イベント これからお食い初めをするご家庭に向けての準備とやり方 2018.08.10