妊娠中でもオシャレを楽しみたい。簡単3コーデ 2019.07.12 妊娠・出産 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 妊娠中でも妥協せずにオシャレを楽しみたいですよね。 ですが妊娠中はどんどん前にせり出してくるお腹で、今までの服が着れなくなって、いつの間にか毎日同じゆったりしたワンピースしか着ていない! なんてこともあるかもしれません。 今回は妊娠中でもお腹に負担をかけず簡単にできるファッションについてご紹介します。 簡単!オシャレ上級者ファッション 妊娠中でも、「あの子妊娠しているのに、相変わらずセンスがいい!」なんて言われたいですよね。 そんなあなたに妊娠中でもおすすめなおしゃれ上級者ファッションを3コーデご紹介します♪ ①マタニティ用ジーンズ+ふくらはぎが隠れるまでのゆったりワンピ ジーンズはもちろんお腹に負担をかけないマタニティ用を選んでください。 長めのゆったりワンピの下にストレートジーンズの裾を少し折って重ねるような、大人カジュアルコーデが人気です。 全体的にゆったりしているので、妊娠中でも真似できるオシャレ上級者ファッションなんです! ②普段よりもワンサイズ上のオーバーオール オーバーオールは妊娠中は着れないと思っていませんか? 妊娠中でもワンサイズ上を選べば、オーバーオールを楽しめるんですよ♪ オーバーオールはお腹や腰回りが基本的に余裕ある作りになっているので、いつもよりもワンサイズ上のものを選べば、臨月でも余裕なんです! オススメのトップス選び 大人カジュアル トレーナーやパーカー 綺麗目 夏…袖がフリルになっているようなトップス 冬…リブ素材のタートルネック ③アシンメトリーワンピース お腹が前にせり出している妊娠中は、普通のワンピースを着ると前の裾だけがかなり上がってしまうのがバランス的に問題ですよね。 裾がアシンメトリーになっているワンピースだったら、前だけ裾が上がっても、もともとそのような形のワンピースなのでバランスが悪くなることもありませんよ。 特に今は後ろの裾が長めのワンピースが多く売られているので、店頭でぜひチェックしてみてくださいね。 帽子で目線を上に 妊娠中は基本的にゆったりめのファッションなので、間延びした印象になってしまいます。 そんな時は、ぜひ帽子を使ってみてください! 帽子を被ると目線が上に行きますのでお腹も気にならなくなりますよ。 キャスケットやベレー帽、キャップが合わせやすいのでオススメです。 反対にハットはコーディネイトの仕方が難しいです。 帽子以外にはバッグを使うのもいいですね。 カジュアルファッションが好きな場合は、ウエストポーチやサコッシュを合わせるだけで今時の流行ファッションの完成します。 いかがでしたか? 妊娠中にオススメの3コーデを紹介しました。 妊娠中でもオシャレを楽しみましょう。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 妊娠・出産 コツ, コーディネイト, ファッション, 妊娠, 服装 7歳女の子の七五三、私が選んだ祝い方とは 幼稚園、保育園の違いとは ピックアップ記事 ライフスタイル バレンタインに子供と一緒に作れる簡単チョコレートケーキ 2019.02.02ライフスタイル, 料理 妊娠・出産 妊娠中は要注意!!妊娠高血圧症候群 2018.08.28妊娠・出産 ライフスタイル レンジで簡単!時短レシピ 2018.08.18ライフスタイル, 料理 関連記事一覧 妊娠・出産 出産時に夫が病院に泊まるメリットは? 2019.06.24 妊娠・出産 産後は自宅で過ごしたい!両親・義両親からの協力はどう受ける? 2019.07.31 妊娠・出産 妊娠してから抜け毛が増えた。原因と対策 2018.09.27 妊娠・出産 妊娠中、買って良かったマタニティグッズ 2018.11.16