幼稚園の運動会は何を準備すればいい? 2019.06.11 子ども・子育て Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 幼稚園の運動会は、午前中で終わるところが多いのではないでしょうか? お弁当を準備しなくていいだけでもお母さんの負担は減りますが、それでも朝からバタバタします。 思い出に残る大きなイベント「運動会」、忘れものがないよう、何を準備したらいいのかご紹介します。 レジャーシート・座布団・折りたたみ椅子 朝早くから場所取りがあったりする幼稚園もありますが、まずはレジャーシートでしっかり自分のスペースを確保します。 撮影のためずっと走り回り、座ってゆっくり観覧する暇なんてないと思っていても、荷物を置くために席は確保した方がいいでしょう。 また、おじいちゃんおばあちゃんや兄弟のように、長時間座って見ているような人がいる場合は、座布団や折りたたみの椅子などがあるとさらにいいと思います。 ビデオカメラ・デジタルカメラ・一脚 頑張っている我が子の姿は、高画質で記録に残しておきたいもの。 ビデオカメラやデジタルカメラを持っていく方が多いと思います。 注意したいのが充電とメモリーの残量です。 長時間使用するので充電は満タンにしておくようにしましょう。 撮りたい時に限って、充電が切れたり、メモリーがいっぱいになっているなんてこともありますので、前日の確認が大切です。 また、運動会では撮影場所などが限られていることが多く、混雑しています。 三脚だと組み立てに時間がかかってしまったり、他の方の邪魔になりやすいので一脚がオススメです。 飲み物 半日といえど、炎天下だと喉も乾きます。 応援に力が入ると、熱中症にも気を付けなくてはいけません。 適度な水分補給を忘れずに、応援を楽しみましょう。 帽子 運動会といえば、春や秋に行われることが多く、真夏のように陽射しがきついわけではありません。 しかし、まだまだ暑い時期でもあるので、紫外線対策・熱中症対策は必要です。 子どもを撮影したり、競技に参加したりするため、親も何かと走り回るので、日よけには帽子がオススメ! 日傘だと、後ろで見ている人の邪魔になるし、撮影する時には手がふさがってしまい不便です。 プログラム 事前に子どもの出番の確認は必要です。 自分の子どもの立ち位置や、どんな動きをするのか本人に確認しておくと安心です。(ずっと同じ場所で踊る、右側から左側へ移動する等) 広い運動場で、同じくらいの大きさ、同じような恰好の子ども達の中から我が子を見つけるのは、なかなか大変です。 間違って、よく似た「違う子」を撮影し続けてしまうと、後で責められますよ。 以上が必要な持ち物になるかと思います。 あとは、前日に親もしっかりと睡眠をとり、体力を温存しておくことです。 普段から外で走り回っている子どもの方が体力があります。 外で半日過ごすだけで、思った以上に体力を消耗するので、万全な体調で臨みたいものです。 子どもの活躍を家族で楽しむため、事前にしっかり準備しておきましょう! Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 子ども・子育て 子ども, 幼稚園, 持ち物, 準備, 運動会 七五三写真はいつにする?時期別メリット・デメリットをご紹介 絵本の収納どうしてる? ピックアップ記事 赤ちゃん・育児 ベビーマッサージのオイル選び 2020.01.14赤ちゃん・育児 赤ちゃん・育児 【新発売】ママスタッフが作った!ベビーオイルとタオル雑貨の新... 2019.05.27赤ちゃん・育児 ライフスタイル 10Kg減!私が実践した産後ダイエットの方法 2018.12.01ライフスタイル, 妊娠・出産 関連記事一覧 子ども・子育て 【体験談】我が子の食事事情【偏食・少食・遊び食べ】 2018.12.12 子ども・子育て 親子で公園に出かけよう!服装はどうする? 2019.07.01 子ども・子育て 子連れ旅行のおすすめグッズ・荷づくり編 2019.04.18 子ども・子育て トイレトレーニングの進め方とコツ 2018.09.05