大人数にオススメ!我が家のバレンタインデー事情
クリスマスやお正月が終わり、次の大きなイベントと言えば。子どもが大きくなり、習いごとや幼稚園、学校などで友達が増えてくると、かなりの数を準備しないといけなくなります。今回は我が家のバレンタイン体験談についてご紹介していきたいと思います。
クリスマスやお正月が終わり、次の大きなイベントと言えば。子どもが大きくなり、習いごとや幼稚園、学校などで友達が増えてくると、かなりの数を準備しないといけなくなります。今回は我が家のバレンタイン体験談についてご紹介していきたいと思います。
2/14はバレンタインデー。今回のレシピは忙しいママにオススメの簡単チョコレートケーキ!簡単ですのでお子様と一緒に作ってみてくださいね。
もうすぐ節分ですね。我が家は何かとイベント事が好きなので、長女が生まれてから毎年一緒に豆まきをしています。 そんな我が家の節分の楽しみ方をご紹介します。
2月3日は節分ですね。そこで節分の由来やなぜ豆をまくのかなど、子どもからの質問に答えられるよう、日本に古くから受け継がれている節分について詳しくご紹介いたします。
子どもが成長してくると、周りのお友達の中にひらがなが読めたり書けたりする子が出てきますよね。そこで今回は、ひらがなを教えるタイミングやポイントについて我が家の体験談もあわせてご紹介していきます。
小さな子どもの耳は小さく、掃除するとき見えにくいですよね。そこで今回は、子どもの耳かきのやり方や注意点について詳しくご紹介します。
「溶連菌感染症」、子どもができるまでなかなか聞かない病名ではないでしょうか。何の前触れもなく突然発症する溶連菌感染症について我が家の体験談とともに詳しくご紹介していきます。
昔からある習い事の「そろばん」。 計算が早くなる、頭の回転がよくなる、そんな声はよく聞くけれど、実際にはどうなのでしょうか。 そこで、年長さんからそろばんを通わせた体験談をご紹介していきたいと思います。
かわいい我が子のためを思い、毎日繰り返し行うしつけの数々。 気が付くと、力が入りすぎていることありませんか? そこで、8歳と4歳の娘がいる、我が家のケースを紹介します。
何らかの理由で子どもが入院することになったら、親は一体何をすればいいのでしょうか。 特に初めての入院の場合は、どうすればよいのか分からず戸惑うことばかりですよね。 そこで、2歳の子どもが気管支炎で5日間入院した経験をまとめましたので参考にしてみてください。