5歳女の子のおもちゃ選び!ポイントやおすすめを紹介 2019.05.26 子ども・子育て Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 5歳の女の子にぴったりのおもちゃにはどんなものがあるのだろう?と、悩んでいるママはいませんか。 子どもの成長過程に合ったものを選ぶのも、1つの方法ですよ。 今回は、そんな5歳の女の子のおもちゃ選びについて詳しくご紹介します。 5歳女の子のおもちゃ選びのポイントは? 5歳児といえば、幼児から児童へと成長していく時期で、身の回りのことが自分でできるようになってきますね。 また、体力がついてきたり、語彙が増えたり、記憶力も向上してきたり… 幼稚園や保育園では、年下のお友達との関わりを通じて、お姉さんとして少し背伸びをしたくなる時期でもあります。 そのため、急に大人っぽい言動が増えることも。 手先が器用になってくる子も多いようです。 5歳の女の子には、このような特徴に合わせたおもちゃ選びをするとよいのではないでしょうか。 5歳女の子におすすめのおもちゃ7選 1.アクアビーズ 水で濡らすと固まる不思議なビーズです。 ユニコーンやティアラなど、女の子の好きなモチーフを作って遊べます。 アイロンなどを使うこともないので、安全です。 塗り絵や粘土など細かい作業が好きな女の子には、特におすすめします。 集中力や色彩感覚が身につきそうですね。 2.レゴ レゴはさまざまな種類が多く、スタンダードなレゴクラシックは自由度が高いのですが、それが逆に5歳児には難しすぎる場合も。 普段ブロックに慣れていない子は、レゴデュプロやレゴジュニアから始めるとよいかもしれません。 また、ディズニープリンセスが好きな女の子には、プリンセスモチーフのお城や馬車で遊ぶことのできるものもありますよ。 創造力を養ったり、さらに手先が器用になったりする効果が期待できます。 3.ドレッサー 大人の真似をしたい5歳の女の子にぴったりですね。 ドライヤー用コンセント穴がついている木製の本格的なものもあります。 自分のアクセサリーを飾ったり、おしゃれを楽しんだりできそうです。 4.LaQ(ラキュー) LaQ(ラキュー)とは、日本生まれの知育おもちゃで、薄くて小さいパズルのようなピースブロックです。 平面から立体のものまで木や花、イルカ、クマなどさまざまなモチーフを作ることができます。 ピースを組み合わせたときのパチッとはまる感覚も楽しいですよ。 普通のブロックとは違ったものをやってみたいという女の子におすすめです。 5.ホイップる 生クリームをしぼるようにお菓子の土台をデコレーションして、本物そっくりのスイーツを作ることができるおもちゃです。 完成品は飾ったり、キーホルダーやアクセサリーにしたりすることもできます。 お料理好きな女の子にぴったりです。 6.なわとび 身体的にも成長の著しい5歳の女の子に、なわとびはぴったりだといえます。 縄を回すタイミングに合わせてジャンプするのは難しく感じるかもしれませんが、最初は綿ロープから始めると上手くいくことが多いようです。 7.キックボード 外で遊ぶのが大好きな、活発な女の子におすすめです。 男の子が遊ぶイメージが強いキックボードですが、女の子向けの可愛いデザインのものもありますよ。 一輪車や自転車ほどバランス感覚も必要ないので、気軽に楽しめそうです。 5歳になるとできることも増えてくるので、遊びの幅もかなり広がってきますね。 また、同じ女の子でもタイプによって興味・関心も違います。 今回の記事も参考に、お子さんにぴったりの素敵なおもちゃに出会えるとよいですね。 ぜひママも一緒になって子どもとの遊びを楽しみましょう。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 子ども・子育て 5歳児, 5歳児おもちゃ, 5歳女の子, LaQ, おもちゃ, なわとび, アクアビーズ, キックボード, ドレッサー, ホイップる, ラキュー, レゴ, 女の子 リビングでの学習は本当に良いの?【メリット・デメリット】 【新発売】ママスタッフが作った!ベビーオイルとタオル雑貨の新ブランド『PL... ピックアップ記事 ライフスタイル バレンタインに子供と一緒に作れる簡単チョコレートケーキ 2019.02.02ライフスタイル, 料理 妊娠・出産 みんなどうしてる?妊娠中のむくみの原因と対処法 2018.08.06妊娠・出産 赤ちゃん・育児 ベビーマッサージのオイル選び 2020.01.14赤ちゃん・育児 関連記事一覧 子ども・子育て 嘘泣き?「いたずら泣き」はかまって欲しいサイン【体験談】 2019.04.10 子ども・子育て 子どもとテレビの付き合い方 2018.10.22 子ども・子育て 子どものブクブクうがい、どんなメリットがあるの? 2019.08.13 子ども・子育て 幼稚園、保育園の違いとは 2019.07.13