事前準備をしっかりと!保育園選びの時期やポイントを紹介
子どもの預け先を確保しなければならないけど、何から始めたらよいか分からないと思っているママも多いのではないでしょうか。保育園選びの時期やポイントについて詳しくご紹介していきます。
子どもの預け先を確保しなければならないけど、何から始めたらよいか分からないと思っているママも多いのではないでしょうか。保育園選びの時期やポイントについて詳しくご紹介していきます。
妊婦さんや新米ママ向けの雑誌などに、『育児日記をつけよう』という特集をたびたび見かけます。 私は、わずか1ヶ月と少しの間の短い期間ですが、育児日記をつけていました。 今回はそこで感じたメリットとデメリットを、ご紹介させていただきたいと思います。
赤ちゃんが生まれて、育児日記をつけようと考える方も多いのではないでしょうか?私は緻密な育児日記は途中で挫折してしまった経験を持っています。そこでズボラさんにもおすすめな成長記録の残し方をご紹介します。
産後はママにとって、しっかり体を休めて体力を回復させるべき大切な時期です。身内に手伝ってもらいたいけれどなかなか簡単にはうまくいきませんよね。そこで私の実体験も含めながらポイントと考え方を紹介します。
3歳になると遊びの幅もぐんと広がります。でも、我が子にぴったりのおもちゃにはどんなものがあるのかな?と気になるママもいるのではないでしょうか。3歳女の子のおもちゃ選びのポイントやおすすめのおもちゃをご紹介します。
出産後、痛いのは陣痛、出産で終わりかと思いきや、その後やってくるのが授乳の痛みですよね。乳腺が詰まりやすい方は、食事などに気を付けていないと乳腺炎を起こし、高熱が出てしまうなど、本当に大きな悩みだと思います。今回は、おっぱいが詰まりやすいお母さんが気を付けたい食材などについてご紹介していきたいと思います。
妊娠がわかり、心音が確認される頃にもらえる母子健康手帳ですが、1歳を過ぎると予防接種や乳幼児健診以外で持ち出すことは少ないという方が多いと思います。実は母子健康手帳は子どもが7歳ぐらいになるまでの情報がたくさん書いてあり、かなり便利な手帳です。今回はそんな母子健康手帳の活用術についてご紹介していきたいと思います。
気候のいい季節が終わるとやってくるのが、梅雨ですよね。元気いっぱいのお子さんをお持ちのご家庭では、お家の中で何をして遊ばせようかと頭を悩ませる季節でもあります。今回はそんな梅雨時に子どものストレス解消になる遊びをご紹介していきたいと思います。
妊娠・出産時期にママの体は大きく変化しますよね。大切な新しい命を迎えるにあたって準備しておくものはたくさんあります。今回は、妊娠・出産時期の準備品について詳しくご紹介していきます。
2歳といえば、イヤイヤ全盛期で「魔の2歳児」とも呼ばれる時期ですね。まだまだ手のかかるこの時期に、親子で出かけるのは大変だと感じるママもいるのではないでしょうか。2歳児とのお出かけの注意点や、おすすめの外出先をご紹介していきます。