1歳の誕生日、子供用のケーキはどう作る?【レシピあり】 2018.08.23 お祝い事・イベント Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 子どもが生まれてから1年。 ようやく迎えた1歳の誕生日はパパママにとっても、大切な日ですよね。 そんな思い出のひとときとなるバースデーを手作りのケーキでお祝いしてみませんか? 今回は1歳の手作りバースデーケーキの作り方についてご紹介します。 ヨーグルトを生クリームの代わりに 1歳の子供は生クリームなどの糖分が多いケーキはあまりオススメできません。 そこでヨーグルトを使ったケーキなら安心して食べさせることができますね。 ヨーグルトは水切りしたものを使うようにしましょう。 フルーツをたくさん使う フルーツは好きな子どもも多いですね。 大好きなフルーツをたくさん使ってあげましょう。 フルーツは彩りも良いですし、見た目も華やかになります。 フルーツを使う場合、注意してもらいたいのがアレルギーです。 もし、今までに食べさせたことがないフルーツは使用しないことをおすすめします。 ちなみに娘用のケーキには、食パンの間には輪切りにしたバナナと扇形に切ったキウイフルーツを挟み、カットした桃をのせてみました。 娘はフルーツが大好物だったため、色んな種類のフルーツを使い、たくさんの味を楽しめるようなケーキにしたら、とっても喜んで食べてくれました。 ヨーグルトケーキの作り方 実際に私が娘のために作ったヨーグルトケーキをご紹介します。 準備するもの 食パンを2枚 水切りしたヨーグルト お好みのフルーツ 1のロウソク 作り方 食パンを2枚、丸く型抜きする 1の間に水切りしたヨーグルトとフルーツを挟む 2を水切りしたヨーグルトで囲うように全て塗る 3の上にさらに苺などのフルーツを盛る 最後に、「1」のロウソクを立てて、出来上がり♩ 調理時間は20分! 簡単でアレンジもしやすいので是非参考にしてみてくださいね。 手作りするのは難しい場合は、ネットで注文! 1歳の誕生日は部屋の飾りつけや、大人用のご飯の準備などやることはたくさん…。 「ケーキもできれば手作りしてあげたいけれど、なかなか難しい」 そんな場合はネットの子供用ケーキ専門店がオススメ! 検索するといくつか出てくるので、色々調べてみるのも楽しいですね。 私の姉が、1歳の息子の誕生日にネットで注文したケーキの写真を送ってきてくれたのですが、とても可愛いケーキでした。 子供の似顔絵入りのケーキで、クオリティも高く、もちろんヨーグルトを中心とした子供にも安心して食べさせてあげられるケーキでした。 手作りができない場合は、ぜひネットで注文してみてくださいね! 1歳の誕生日ケーキは子供が安心でき喜んでもらえるケーキにしましょう。 手作りする場合は子どもの大好きなフルーツを色んな種類盛ってあげるといいですよ! 素敵な誕生日になりますように…応援してます♩ Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it お祝い事・イベント, ライフスタイル, 料理, 赤ちゃん・育児 1歳, ケーキ, テクニック, ヨーグルトケーキ, レシピ, 作り方, 誕生日 ハーフバースデーを祝おう! 赤ちゃんの歯はいつ生える? ピックアップ記事 ライフスタイル 子供にも大人気!簡単じゃがいもレシピ*鶏手羽先のこってり煮/... 2018.10.13ライフスタイル, 料理 赤ちゃん・育児 ベビーマッサージのオイル選び 2020.01.14赤ちゃん・育児 赤ちゃん・育児 【新発売】ママスタッフが作った!ベビーオイルとタオル雑貨の新... 2019.05.27赤ちゃん・育児 関連記事一覧 赤ちゃん・育児 赤ちゃんのおもちゃに消毒は必要?清潔を保つ消毒方法とは 2018.11.26 仕事 みんなどうしてる?幼稚園の延長保育 2019.04.19 ライフスタイル これで安心!小さい子供を連れて温泉旅行〜選び方と便利グッズ〜 2018.11.13 ライフスタイル 初めてのダイエット!まずは日常生活の行動を見直そう 2019.01.01